発達障害専門プログラム(専門ショートケア)
[基礎]コミュニケーション力アップコースについて
コミュニケーション力アップコースの参加者を募集中!
只今、次期の参加登録希望者を募集中です。
参加を希望する方は、下記募集要項等をご確認の上で、お申し込みください。
こんな困りごと、ありませんか?
- 会話のコツがつかめない
- 発達障害のことをどう周囲に伝えよう…
- 頼んだり断わったりするのが苦手
- 感情のコントロール方法を身につけたい
- 自己主張がうまくできない
- 制度の活用方法を知りたい
- など
一緒に楽しく解決できます!
生きる育む輝くメンタルクリニックでは、発達障害の方を対象とした専門プログラム※を行っています。
コミュニケーションの練習や話し合いなどを通して、自分自身についての理解を深め、対処方法を身につけることができます。同じ障害を持つ仲間と一緒に、職場や日常生活上の悩み・工夫点を共有しながら、楽しく学んでみませんか?
- ※ 昭和大学発達障害医療研究所で開発された、厚生労働省推薦の発達障害者の方向けの専門プログラムです。
コミュニケーション力アップコースの詳細
プログラムの主な内容
- 会話をするときのコミュニケーションのコツ
- 感情コントロールやストレス発散の方法
- ピア・サポート(当事者同士の支え合い)
- 社会資源について
プログラムの流れ(例)
- ① 始まりの会
- 1週間の出来事の報告・共有を通して、グループの関係を深めます。
- ② ウォーミングアップ
- 簡単なゲームを通して、メンバーと楽しみながら関係を築きます。
- ③ 心理教育
- 感情コントロール方法やストレス、社会資源の活用法などを学びます。
- ④ ディスカッション
- 疾病理解、対処法の検討、周囲への伝え方などを話し合い、深めます。
- ⑤(休憩)
- ⑥ コミュニケーション練習
- 会話のコツ、頼んだり断ったりする方法、自己主張などをロールプレイし、身につけます。
- ⑦ まとめ
- ⑧ 帰りの会
- プログラムの感想や学んだことを共有します。
参加者の声
- 他の人の視点や考え方がとても参考になった!
- 自分と同じ悩みを持っている人がいて、自分だけじゃないんだと安心した(*^_^*)
- 毎回プログラムに参加してメンバーに会うのが楽しみ♪
- ※ 当院で実施する「発達専門プログラム」参加者アンケートより
コミュニケーション力アップコース 各回テーマ
主に下記のテーマでプログラムを進めます。効果的に進めるために、計22回のプログラムに加えて、開始前・中間・修了後の計3回の面談があります。
詳細の日程は、各期の詳細スケジュールをご覧ください。
- 細かい日程などは、場合により変更の可能性があります。
- 年末年始や祝日、クリニックの休診日はお休みです。
- 回数テーマ
- 〈開始前面談〉
- 1自己紹介・オリエンテーション
- 2コミュニケーションとは?
- 3あいさつ/会話を始める
- 4障害理解/発達障害とは?
- 5会話を続ける
- 6会話を終える
- 7ピアサポート①
- 8表情訓練/相手の気持ちを読む
- 9感情のコントロール①(不安)
- 10感情のコントロール②(怒り)
- 11上手に頼む
- 回数テーマ
- 〈中間面談〉
- 12上手に断る
- 13社会資源①
- 14社会資源②/ピアサポート②
- 15相手への気遣い
- 16アサーション(非難や苦情への対応)
- 17ストレスについて
- 18ピアサポート③
- 19自分の特徴を伝える①
- 20自分の特徴を伝える②
- 21感謝する/ほめる
- 22振り返り/卒業式
- 〈修了後面談〉
募集要項
注)新型コロナウイルス感染症の影響で変更が出る場合は、なるべく早めにお伝えします。
また、病状によってこちらの判断で参加をお断りすることがありますのでご了承ください。
募集期間
- 随時
- 1期毎に定員に達し次第、その期間の募集は締め切り、次の期間への参加登録をしていただきます。
開催期間・スケジュール
各期の詳細スケジュールをPDFファイルでご覧いただけます。
- 待機期間中に、レジリエンスプログラムの「発達プレ・発達サポートコース」から慣らすこともできます。
- 「学校があって行けない」「いきなりこのコースに行くのは心配」という概ね15~25歳までの高校生・大学生年代の方向けに、内容の一部を改変した「学生向けコミュニケーション力集中トレーニング・サマーコース」を、夏休み期間に実施します。
- 2024年5月期 ※募集は締め切りました。
- 2024年9月期 〈参加者募集中〉
※現在登録いただいている方から順番にご案内しております。定員に達した場合は、次期のグループへのご案内となります。次期は2025年1月以降に実施予定です。 - 学生向けコミュニケーション力集中トレーニング・サマーコース(2024年7月・8月) ※募集は締め切りました。
※来年参加を希望される方は、主治医までご相談ください。日程が決まり次第、登録順に連絡させていただきます。
場所
生きる育む輝くメンタルクリニックNeo 梅田茶屋町 レジリエンスルーム(2階)
〒530-0013
大阪市北区茶屋町4-2
エスプライム茶屋町2階・3階
クリニックの場所はこちらからご覧いただけます
対象
- 発達障害および発達障害疑いで、『現在通院中の方』 + 『主治医の承諾のある方』
- 年齢 : 高校生以上(40歳以上の方は要相談)
- 人数 : 1期間 10名程度
- ※ 就労中、求職活動中は問いません。上記以外の年齢の方は、主治医にご相談ください。
- ※ プログラムの内容は連続性があるため、なるべく全ての回に参加できる方が望ましいです。
(やむを得ないお休みの場合は、事前にご相談いただきますのでご安心ください。)
費用
保険診療内の費用がかかります(自立支援医療が適用できます)。
- ※ 状況により、若干の料金変動がございます。
目安
自己負担:3割 | 約1,800円/回(消費税込み) |
---|---|
自己負担:1割(自立支援医療適用) | 約600円/回(消費税込み) |
参加までの流れ
-
当院通院中の方で参加を希望される方は、まず主治医までお問い合わせください。
他院通院中の方は、主治医の先生の紹介状が必要です。まずは主治医の先生にご相談ください。 -
主治医の承諾が得られた方は、下記担当者までご連絡ください。連絡順に次期グループへの参加申し込みを受け付けます。
また、当院のショートケアの利用が初めての方は、担当スタッフとの面談を実施した上での参加受け付けとなります(他院の方は、当院の医師の診察後の面談日程調整となります)。- 受付場所:生きる育む輝くメンタルクリニックNeo 梅田茶屋町 受付(3階)
(電話の場合は、06-6371-8070まで) - 受付時間:月~金(9:30~12:30、14:00~17:00)
- 担 当 者:加藤(精神保健福祉士)
- 受付場所:生きる育む輝くメンタルクリニックNeo 梅田茶屋町 受付(3階)
-
必要書類をご記入いただき、開始前面談の日程を調整します。
また、治療方針により、レジリエンスプログラムの発達プレ・サポートコースにて慣らしを行います。